Page 21 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ライヴといえば ヒカリ 2003/10/07(火) 00:02 ┣Re:ライヴといえば ママえもん 2003/10/07(火) 09:59 ┃ ┣Re:ライヴといえば 藤沢 礼 2003/10/07(火) 21:52 ┃ ┃ ┗Re:ライヴといえば ママえもん 2003/10/08(水) 11:51 ┃ ┗Re:ライヴといえば ヒカリ 2003/10/07(火) 23:38 ┗Re:ライヴといえば るん 2003/10/11(土) 14:10 ┗Re:ライヴといえば 藤沢 礼 2003/10/12(日) 12:38 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ライヴといえば ■名前 : ヒカリ ■日付 : 2003/10/07(火) 00:02 -------------------------------------------------------------------------
チケット争奪戦。 なんか、最近はネットが普及したり、 チケットの販売方法も多様化したから、 昔で言う「電話回線がパンク」っていう自体も少なくなりましたけど。 ファンクラブに入っているから、絶対に取れる。 っていう保証もなくなったりして。 ある意味便利にはなっているけど、ある意味損する方式になってるのかも。 GさまもGO達も、同じロ○ソンチケットで抽選方法も同じなのかな? まだ某Jの方式よりはいいとしても…なんだか納得行かないっす。 オークションもねぇ…法外な値段になっちゃうとそれもどうなの?って 感じですしね。オークション自体を否定することはないですけど。 もっと確実にチケを入手できる方法はないんですかねぇ…。 |
▼ヒカリさん >ファンクラブに入っているから、絶対に取れる。 > >っていう保証もなくなったりして。 >ある意味便利にはなっているけど、ある意味損する方式になってるのかも。 ほんまにね〜(ため息) FCで全滅の経験があるんで、そう思いますわ。 すべて運なんでしょうか!? 昔は(どんな昔や)、早朝から並んでチケゲットしたもんです。 何時間も何時間も並んで手にしたチケ。。。 いとおしささえこみあげてきて、で、ステージに現れたアーティストを 見た瞬間涙がこぼれたもんです(若かったな〜←遠い目) |
▼ママえもんさん: >FCで全滅の経験があるんで、そう思いますわ。 >すべて運なんでしょうか!? そうねー、運なのよね。でもママしゃん、取れてるときにはなにげに良席だよね! いつも恩恵にあずかってますです。 並んでチケット買ったことってないんですよ、実は。 電話はよくしたけど。 家の電話がダイヤル式で、指先がすっかりダイヤルの穴の形に変形したもんです。 尾崎のFC先行が取れなかったとき、「なんだよ、メジャーになっちまってよ〜」と思いましたな。 その当時は、前のほうは全部FC席だったような気がします。どのアーティストも。 まあある程度バラけさせるのは仕方がないとしても、FCに入っているのに3階席の一番後ろだったり、確保できなかったりすると、納得いかない気分になります。 |
▼藤沢 礼さん: >家の電話がダイヤル式で、指先がすっかりダイヤルの穴の形に変形したもんです。 わはははー わかるわかる。その感じ。 >まあある程度バラけさせるのは仕方がないとしても、FCに入っているのに3階席の一番後ろだったり、確保できなかったりすると、納得いかない気分になります。 そうだよねー 絶対そうだよ!!! なんのためのFCだぁーって叫びたい。 それでなくても会報だって満足にこないのにさ(って愚痴ってみる) |
▼ママえもんさん: >FCで全滅の経験があるんで、そう思いますわ。 >すべて運なんでしょうか!? どうなんでしょうかね。 わたしは、全滅経験はまだないのでなんとも言えないんですが。 周りの友人から聴くと、当たる人は当たりまくり、外れる人はとことん外れるっていうパターンが多いみたいです…。 そうなると、運って言葉じゃ片づけられない何かを感じますが。 >昔は(どんな昔や)、早朝から並んでチケゲットしたもんです。 わたしも、礼さんと同じく、並んでチケGETしたことってないんですよね。 今は人気のあるアーティストさんだと、電話のみの発売だったりするじゃないですか。 でも、よぉく調べると店頭発売があったりするんですよね、うちとこは。 結構朝から並んで取ってる人もいるみたいです。 早く並べば取れるというものなら、根性出して並んでもいいんですけどね。 |
そうですね〜。 本当に本気で観たい人が「ファンクラブ」に入ってるのにね〜。 ワタシは昔、高校生だった頃にね〜。 元BOY(これでよし?)だったHさんのチケットを取ろうとして クラブ中に「家に電話してきます」と言って30分置きに公衆電話に走りました。 先生も心配して、「職員室からかけてもいいぞ」と言ってくれました。 ありがたいよね。。。爆!! チケットが取れなかった腹いせか、それっきりCD買わなくなっちゃった。 そんなもんだったのか??ワタシは。。。。 あの時手に入ったならば、どこまでカレを追いかけたのだろうとふと思うときがあります。 その時のライブは一生に一度しかないものだもん。 行きたい人の気持ちを量れるのを誰か発明して!!!!! |
▼るんさん: >元BOY(これでよし?) BOOWY・・・で、2個目の「O」が「φ」みたくなってるんだよね。 >クラブ中に「家に電話してきます」と言って30分置きに公衆電話に走りました。 >先生も心配して、「職員室からかけてもいいぞ」と言ってくれました。 >ありがたいよね。。。爆!! あははははは、るんさんのその根性が素晴らしい〜〜〜!!! 私はあっさり早退して(をい)家or公衆電話からかけてました☆ >その時のライブは一生に一度しかないものだもん。 >行きたい人の気持ちを量れるのを誰か発明して!!!!! そうなんだよねー!!!同じツアーでも、そのステージは一度きり。 その時の自分も一度きり。 気持ちね・・・気合は結構イケてると思うんだけどな、自分(笑) |