Page 51 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼岡村と尾崎。 藤沢 礼 2004/01/19(月) 22:15 ┗Re:岡村と尾崎。 小泉今日平 2004/01/19(月) 22:43 ┗Re:岡村と尾崎。 藤沢 礼 2004/01/21(水) 22:23 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 岡村と尾崎。 ■名前 : 藤沢 礼 <rei@lib.net> ■日付 : 2004/01/19(月) 22:15 -------------------------------------------------------------------------
尾崎のトリビュート盤に岡村参加。 http://www.sanspo.com/geino/top/gt200401/gt2004011702.html えー! なんか、友達だけにやらなそうだと思っていたんだけど。 しかも曲目が「太陽の破片」。そ、想像できん!!! ま、岡村ちゃんのことだから、ただ歌うだけのことはないだろうけど。 「Oh My Little Girl」あたりもよかったんじゃないかなあ、と思わないでもないけど。 宇多田ヒカル、槇原 敬之、ミスチルの選曲はなかなかいいんじゃないでしょうか。 初期の作品が多めなのがいいですな。 プロデューサーは須藤晃氏。ま、妥当でしょうか・・・。 でも吉川晃司と大沢誉志幸は参加しないんですなー。岡村ちゃんが友達代表? |
▼藤沢 礼さん: >尾崎のトリビュート盤に岡村参加。 >http://www.sanspo.com/geino/top/gt200401/gt2004011702.html >宇多田ヒカル、槇原 敬之、ミスチルの選曲はなかなかいいんじゃないでしょうか。 宇多田は自分のライブ(BOHEMIAN SUMMER 2000)で「I LOVE YOU」を唄ってるし。 (しかも1take目にとちってるし(爆)) >初期の作品が多めなのがいいですな。 >プロデューサーは須藤晃氏。ま、妥当でしょうか・・・。 >でも吉川晃司と大沢誉志幸は参加しないんですなー。岡村ちゃんが友達代表? トリビュートの臨時サイトができてます。 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/ozaki/ |
情報アリガトン。 宇多田氏のことは知らなかったわー。へー。 臨時サイト、行ってみた。息子どうなってんのかなーと時々思ってたけど、外国に行ったのは良かったかもね。 尾崎は、死後の扱われ方にどうも違和感があって・・・。 ま、生前から、途中で私とは違うほうへいっちゃったなーとは思ってたけど。 「俺についてこい」という台詞をライブで聞いたときに「えーあー・・・いやー・・・私は自分の道を歩くです・・・」と思って一気にしぼんでしまった。 私の中では、尾崎は同じようなことで日々悩みもがいている、仲間っていうか同志っていうかそういう感覚で。時々すごく子供っぽくてヘタレで女の子にだらしなくて、でもそんなとこも「バカだなー」って笑えるような存在で。 途中からなんか随分偉くなったよねキミ。という気がしていた。 そしてちょっと心配だった。 あんなにたくさん悩みや迷いや傷を抱えて生きている彼に、他人を救うことなんてできないのに。誰かが救われてもそれはその人の中の問題で、彼自身がどうにかしてあげられることなんてできないのに。すがりついてくる人たちを、自分がどうにかできるなんて、思い上がりだよって。そんなことしなくてもいいのにって。 しかしなんだかんだ言って、尾崎のことになるとつい語ってしまう自分。 やっぱり私の中で、すごく大きな存在だったな。 尾崎を知らなかったら、今の自分とはちょっと違ったんだろうなっていうくらい。 |