Page 45 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼岡村オフィシャルサイト復活 藤沢 礼 2003/12/25(木) 22:50 ┣Re:岡村オフィシャルサイト復活 ママえもん 2003/12/28(日) 15:11 ┗Re:岡村オフィシャルサイト復活 ヒカリ 2003/12/31(水) 00:20 ┗Re:岡村オフィシャルサイト復活 藤沢 礼 2004/01/03(土) 22:09 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 岡村オフィシャルサイト復活 ■名前 : 藤沢 礼 <rei@lib.net> ■日付 : 2003/12/25(木) 22:50 -------------------------------------------------------------------------
いやーいやいやいやー。 クリスマスイヴにオフィシャル復活とは、これまた粋だね岡村ちゃん。 ブックマークを大切にとっておいた甲斐があったというものだ。 ま、簡単な作りではあるけど、メニューをクリックするたびに、岡村ちゃんが「フォー!」と叫んでくれるのは、ファン心をわかってくれてるねサイト管理人(笑) 岡村ちゃんのきったない字(爆笑)が印刷されたクリスマスカードも届き、なんかねー、結構いいですこのFC。FCできたての「これからだよ!」感に溢れてます(笑)なんてったって会員番号200番台だからね(笑) 尾崎のFCに入りたての頃を思い出しました。 毎回会報に、尾崎の手書きのメッセージが結構長く入っていて、ファンに向き合う姿勢みたいなのが感じられたし、運営側の人も、尾崎と尾崎の歌が好きで仕方がなくて、ファンのみんなと一緒にやっていこうっていう感じがありました。 どのアーティストも、どうしてメジャーになると、FCとファンの距離が開いていってしまうんでしょうね・・・。 ま、岡村ちゃんにはもうその心配はないなっ!(笑) |
▼藤沢 礼さん: >ま、簡単な作りではあるけど、メニューをクリックするたびに、岡村ちゃんが「フォー!」と叫んでくれるのは、ファン心をわかってくれてるねサイト管理人(笑) それ、いいやん!(笑) 嬉しいよね、声がしたら。 >岡村ちゃんのきったない字(爆笑)が印刷されたクリスマスカードも届き、なんかねー、結構いいですこのFC。FCできたての「これからだよ!」感に溢れてます(笑)なんてったって会員番号200番台だからね(笑) きったない字でも、達筆なんだかどうだかわからん字でも 手書きっていいよね。 ぐ〜っと距離が縮まった感じがする。 >どのアーティストも、どうしてメジャーになると、FCとファンの距離が開いていってしまうんでしょうね・・・。 そうだよー!!! 全く・・・ 聞いてるか?ガクぅ〜〜〜〜 |
▼藤沢 礼さん: 今日、どっかの音楽情報サイトで見てたら、 「カウントダウンがいい加減だが、これも靖幸なら許せると思う不思議。」 と書いてあったサイトですな…(笑) やっぱり、愛だろ?愛! |
▼ヒカリさん: >「カウントダウンがいい加減だが、これも靖幸なら許せると思う不思議。」 9、8、7、6、6・・・3、みたいな(爆笑) まあ、いいんだよ、岡村ちゃんだから(笑) そしてファンへのメッセージも常に丁寧語な岡村ちゃんに萌え(←バカ) >やっぱり、愛だろ?愛! そーだね、愛だね、愛!!! |